毎日のお掃除は面倒なときもありますが、しないと居心地が悪かったり、小さなゴミが蓄積されてしまったり、意外と大変なんですよね。
最近はロボット掃除機も進化して使いやすくなっており、自宅に置いてみたいと感じている方も多いはず!
特にルンバは有名なだけでなく人気も高く、ロボット掃除機の中でも高級品ですよね。
なかなか手が出ない・・・、でも使ってみたい・・・。
そうお考えの方にお勧めのサービスをご紹介いたします♪
サブスクだと、ルンバも気軽に始めやすいので是非最後までみてくださいね。
ルンバのサブスクって?
ではルンバのサブスク、「ロボットスマートプラン+」について詳しく見ていきましょう♪
月額固定金額でご希望のルンバが利用できるというサブスクリプションで、なんと月額980円〜となっています。
利用期間は1ヶ月〜となっており、送料は無料、解約はいつでも可能で違約金なし。
ルンバの返却も簡単にできるようになっていますので、お手頃価格でルンバをお試ししたい方や、購入を迷っている人にもおすすめのサービスです。
ルンバのサブスク公式HPでは、ロボット掃除機ルンバだけでなく、フローリングを水拭きしてくれる「プラーバ」も月額制で利用できるようになっています。
サブスクは1ヶ月の利用から
ルンバのサブスクは、1ヶ月〜の利用となっており、商品の送料や返送料は無料で、違約金などなく解約ができるサブスクです。
月額料金は、使いたいルンバやブラーバによって違っていますので、まずはどのルンバがご自宅にあっているかわからない方も、お試し感覚で始めることができます。
使用するルンバの変更も可能になっていますので、使ってみたかった憧れの機種や、グレードアップするか悩んでいる機種も選べるのがポイント。
もちろん、購入前に一度使ってみたいとお考えの方にもピッタリ♪
ルンバだけでなく、プラーバも月額1,480円で利用できます。
サブスクで利用できるルンバの種類
ルンバのサブスクリプションに関して、利用できる機種をご紹介していきます。
契約期間中は無償修理保証がついていますので、購入するよりも故障に関する心配はありません。
利用する期間に縛りもなく、解約の際の違約金などもありませんので、気軽に始められるのもポイント。
また、6ヶ月以上の継続でさらにお得になりますので、こちらに関しても詳しくご紹介していきます。
機種 | 月額料金 |
---|---|
ルンバ コンボ j7+ | 2,980円 |
ルンバ コンボ 10MAX Auto Wash | 6,980円 |
ルンバ コンボ j9+ | 3,980円 |
ルンバ コンボ essential robot | 980円 |
プラーバジェット m6 | 1,480円 |
980円~のお手頃な金額でルンバを利用することができ、もちろん商品の送料等は無料です!
月額料金のみで、ご自宅にルンバを迎えることができます。
さらに3年間の利用で、使っていたルンバがご自分のものになりますので、安心して長くルンバを使いたい方にもおすすめなサブスクです。
6ヶ月以上の継続でさらにお得に
ルンバのサブスクでは、気に入ってそのまま継続して利用し続けると、6ヶ月以上で月額料金が5%オフになるお得な割引があります。
もしお気に入りのルンバが見つかった場合には、そのまま利用していただくことで、月額料金がお安くなります。
- 6ヶ月で5%オフ
- 12ヶ月で10%オフ
- 18ヶ月で15%オフ
- 24ヶ月以上は20%オフ
長く使えば使うほど、月額料金がお安くなります。
また、3年継続して使用した場合には、利用しているルンバがそのままもらうことができますし、新しいルンバに変えたい場合には月額料金の割引をそのままに他の製品への変更も可能です。
続ければ続けるほどお得なルンバのサブスクですので、月額料金以上にお得に感じますね!
ルンバを購入すると価格はいくら?
実際にサブスクで利用できるルンバを、一括で購入した場合は金額がどうなるのか見ていきたいと思います!
機種 | 公式サイトの購入金額 | サブスクの総利用料金 (3年間継続) |
---|---|---|
ルンバ コンボ j7+ | – | 107,280円 |
ルンバ コンボ 10MAX Auto Wash | 197,800円 | 251,280円 |
ルンバ コンボ j9+ | 139,800円 | 143,280円 |
ルンバ コンボ essential robot | 39,300円 | 35,280円 |
プラーバジェット m6 | – | 53,280円 |
公式サイトで購入できるものには、一括の金額を記入しております。
サブスクにすると総支払額が少し高くなっていますが、3年間の保証がついていますので安心感が違います。
また上記の金額よりも、継続の5%〜20%割引が入ってきますので、トータルはお安くなるでしょう。
そしてやはりルンバは一括だと、商品にもよりますがかなりの高額・・・。
保証のついているサブスクから始めた方が、金額的にも利用しやすく感じるのかなと思いました!
ランクが下の機種は購入しやすいのですが、口コミで音のうるささや吸引力などに不満の声がありました。
なのでせっかくなら、いい機種を使いたい・・・(笑)
サブスクは1ヶ月からの利用も可能となっており、長期で継続の場合の月額料金の割引などもありますので、お伝えした3年間の総額とあまり変わらなくなることがわかりますよね。
やはりサブスクからルンバを使い始めた方が、お得感や安心感があります♪
特に迷っている方は、おためし感覚で始めてみることがおススメです!
ですがもし、「やっぱり購入してルンバを使いたい!」とお考えの方は、公式サイトからの購入が安心でお得です。
・安心のメーカー3年保証
・約6ヶ月分の消耗品つき
・全国いつでもどこでも1品からでも送料無料
・ギフトラッピング対応
・公式ならではの豊富な品揃え
・限定モデルや限定セットの販売
など、他の通販サイトなどで購入するよりも安心感が違いますね!
価格も期間限定でお求めやすくなっておりますので、是非チェックしてみてください♪
ルンバのサブスクはお得!?メリットとデメリットは?
ルンバを金額だけで見たところ、サブスクの方がかなりお得だと感じました!
ではここでサブスクの、メリットとデメリットをご紹介したいと思います。
ルンバのサブスクは、機種によって月額料金が違います。
ですが高くても5,000円程で、ルンバの最新機種まで利用できるんです。
機種も自分に合ったものを選べますので、月額料金で選ぶものあり!
しかも保証もしっかりしていますので、購入よりも安心感がありますよ。
デメリットで言えば、一括購入に比べて総支払額が少し高くなってしまうところでしょうか?
ですが保証の面や、お試しなどから始められることを考えれば、サブスクはかなりありがたいサービス♪
おためしから始めておけば、サブスクとはいえ失敗することはありませんよ!
ルンバのサブスク、口コミをご紹介!
では、こちらの口コミをご紹介いたします。
ルンバのサブスクが気になるという口コミも多かったのですが、それ以上にやはり、ルンバをサブスクで利用してお得に感じていらっしゃる方が多かったです。
購入してしまえば機種の変更もできませんし、1年過ぎてしまえば保証も切れてしまいます。
サブスクにしておくことで保証も3年間となり、気に入らなくても6か月以降は解約が可能!
さらに、ルンバを使うことで、床に物を置かなくなったという方もいらっしゃいました。
お部屋の掃除もかなり効率的になりますよね。
ルンバを利用してみても、やはりいらなかったなという場合は解約してしまえば、もう気にすることもありません♪
必要がなくなれば家からなくすことができるのがサブスクなので、ミニマリストの方にも好評のようです。
ルンバはサブスクと購入どっちがいいの?
結論から言いますと、どのみち同じくらいの金額を支払いますので、サブスクの方がお得だと感じました。
理由としては・・・
・3年間の保証がしっかりしている
・不注意で壊してしまっても、2,000円までしかかからない
・3年後にはルンバを貰うことができる
どうせ購入することを考えれば、月々定額料金の方が高価なルンバには支払いやすいと思いました!
さらに通常購入ですと保証は1年間しかつかないところ、サブスクでしたら3年間もつきます。
サブスク利用時は、ルンバの故障の時なんかも対応してくれますので、高価な商品だからこそ安心感がかなりあります。
3年継続したら返却ではなく、そのままルンバを利用できますので、結果購入したのと同じ。
むしろサブスクにすることで保証がしっかりと延長されると考えれば、購入よりもメリットが大きいなと感じます。
家電サブスクの記事紹介!
他にも、家電のサブスクを紹介しています。
一人暮らしの方や、引っ越しが多い方にもぴったりなので、是非参考にされてくださいね♪
まとめ
こちらでは、ルンバが月額料金で利用できるサブスク、「ロボットスマート+」についてご紹介しました!
料金だけでみると、一括で購入した方が支払い金額は少ないですが、少し上乗せするだけでしっかりと保証がついてくるサブスク。
やはり、サブスクの方が安心感があってお得だと感じました。
高額な電化製品なので、やはり保証はしっかりしておきたいですよね!
サブスクには最低継続期間もありませんので、まずはお試し感覚で始めてみるのもおすすめ。
是非、購入の際の参考にしてくださいね!
もしも、サブスクよりもルンバを購入したい!とお考えの方は、公式サイトからの購入が保証もしっかりしていますので安心です!
是非こちらもチェックしてみて、価格を比較してみてください。
皆様の生活が、サブスクでよりよくなりますように・・・♪
コメント